-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-01-07 Fri
元旦から続いた朝晩のお雑煮食が、やっと今夜から普通のご飯食へと変わりました。我が家では毎年年末にお姑さんの実家に親戚が集まって餅つきをするのですが、1家庭に2合分の餅の消費がノルマなんです。
旦那と2人では半端ない餅の量なので、どんどん消費しないと冷蔵庫や冷凍庫の中が溢れかえってしまうため、毎年最低でも3が日は3食お雑煮です。今年は今朝まで毎日朝晩2食がお雑煮でした。(それでも全体の1/3しか消費できなかった…)
お雑煮は野菜が沢山食べれるし作るのも楽なのですが、流石にこれだけ続くとお餅見ただけでゲンナリ……。
残ったお餅は冷凍庫で保管し、気が向いたらお汁粉かきなこ餅にしてそれ以外には鍋をやった翌日の朝がお雑煮かな?
今年はずんだ餅作りにも挑戦です。